仮面浪人開拓記!(旧宅浪開拓記!)

自宅浪人・仮面浪人から国公立大学医学部合格…きれいじゃない道の記録

中間報告!(前半戦・21〜23日)

こんばんは。みにみです。


グループ経由やブログ村経由で

色々な受験関係のブログの読者登録をさせてもらっています

とっても励みになります(^^)


♪中間報告      28時間(43%)

 

少し遅れ気味…

今日はブログに時間をかけすぎたので

これからもうちょっとラクに書こう!

 

▶︎教科別の進行状況(月~水)

・国語)毎日日課にしている漢文書き下しノート

   漢字書き取りノート、ステップアップノート【1日1p】

・数学)基礎テキスト(①は1A②は2B③は3)①5周目終了、②3周目、③1周目

・英語)1日1長文、速読英語長文【2文】、和訳【1日2p】

   シス単リスニング【毎日30分】、TG1900

・化学)基礎テキスト(無機5章分)3周目終了

・生物)遺伝分野(セミナー1章分)1周目

・倫政)まとめシート作成(2枚分)、倫理ノート暗記

*基礎テキストは、現役時の塾のテキストなど「基礎固め」主体の教材です。

 

書き出してみると、足りない部分がよくわかりますね

英文法、英作文、リスニングは⁈とか

生物少なすぎる!とか…

バランスが良くなるようにしないと!

 

 

♪プレゼント力

先日読んだ英長文でこんなものがありました…

私なりの日本語要約↓


ある女性が彼氏に花束を贈ったが喜んでもらえなかった。

なぜなら、その時彼は仕事に追われていて

彼が一番欲していたのは花束ではなく

仕事の手助けだったからだ。

女性は彼に花束を喜んでもらえなかった理由も、

彼が本当に必要としていたことも分からないまま

すれ違いはその後も続いて

結局2人の関係は終わってしまった。

 

本当に「思いやりのある行動」をするためには

相手を研究して、相手の欲していることを見抜き

それに応えることが大切だ。

 


要約なので、伝わりにくい部分もありますが…

なかなか考えさせられる文章でした。

 

ちょっと関連した…

「思いやりのある行動」の一つ、

誕生日プレゼントについての私の現役時の話(反省)

 

私の所属していた部活では部員の誕生日を

学年全員(といっても十数人)で祝っていました


サプライズパーティーを開いて

宅配ピザ、お菓子リュック、動画、カラオケでケーキ…

毎回内容を考えるのがとっても楽しかった!


その時みんな個別でも誕生日の子にプレゼントを渡していて

私は、みんなで祝ったからいいだろうと思って何もしなかったのですが…

 

しばらくして本当に祝いたい人、プレゼントを渡したい人に

何かを贈ろうとした時

何を買えばいいのか、どんなものが今人気なのか、

その人は何をもらったら嬉しいのか…

 

全くわからない!


経験不足を実感しました。

その時は結局「自分が贈りたい」プレゼントを贈りましたが

今思い返してみると…

もらった本人(色んな意味で)困っただろうなあ…笑

相手のことなんか全く考えていませんでした。

 

プレゼントについては

先日読んだ林修先生の本「林修の仕事原論(青春出版社)」にも同じようなことが書かれていました。(以下私の読書メモ↓)

・他人と関わる時、基準は相手にある。

   だから相手の大切にしていることや価値観に合わせて話す。

・相手をよく観察して、プレゼントでは

    そこに欠けているものを贈る。


この1年は高校や大学ほど人と関わることはないので

実践は難しいかもしれないけれど

プレゼント選びを含め、色んなセンスを

磨いておかなければいけないと思いました。

もちろん勉強のセンス第一で。

 

今回も長くなってしまいました^^;

それでは後半も頑張ってきます♪

 

↓クリックお願いします♪

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村