仮面浪人開拓記!(旧宅浪開拓記!)

自宅浪人・仮面浪人から国公立大学医学部合格…きれいじゃない道の記録

1・仮面浪人前期・大学生活について

覚えている直近のこと(仮面前期・大学生活)から。

非常に長くなるので↑から気になるところに飛んでください!
前編には大学受験の雰囲気が全く見えません…
「どうせ行くなら満喫して
それでも違うんだったら休学」

 

大学生活で心がけたこと

 

①できるだけ多くの授業をとる


農学部に進学したものの、総合大学、学部がありすぎる。
「面白そうな授業は全部取っておこう。」
一般教養の必修はもちろん
特に文系の授業をたくさんとりました。
どれも本当にいい授業でした。
どれも授業で終わらない。
多くの社長さん、起業家さんのお話を聞いて
実際一対一でお話しした方も。
知らないフィールド、世界の様子を垣間見でき
毎日楽しかったです。

 (マネしないでね・その1)

②サークル活動

授業で研究室をまわるうちに
農学部が居場所ではない、と感じた私は
新歓時期に学部以上に

ストイックな人たちのいる場所を見つけます。
それがサークルでした。

私は(今後書かせていただくかもしれませんが)
音楽に囲まれて生きてきて
音楽の道に進んでほしいと言われたのに
自分には才能がないと気づき
音楽をあきらめた人でした。
所属させていただいたサークル(音楽系)は
多彩な人々であふれていました。
しかも才能を惜しむことなく発揮して活動する。
この姿勢を学びたいと思い
サークルに入ることに決めます。
5月の初めのことでした。
それから、主に4回生の先輩方や医学部の先輩と
たくさんお話しさせていただきました。
また、ステージには2度立ち
県外での演奏会も経験し、合宿も2回参加しました。
(マネしないでね・その2)

 

③アルバイト

また、生活費と後半の教材費のために
アルバイトを始めます。
条件を指定しまくり
半年間で退職可能な3つのアルバイトを掛け持ちしました。
飲食店のホール、早朝のパン屋、塾講師です。
日によっては3つすべて入ることもありました。
また前期後半には大学の土曜日講座も受講したため
パン屋と塾講師で大学をはさむこともありました。
どこもホワイトかつ大人の多い職場で
ここにもいろんな経験をされた方がいらっしゃいました。
給料以上に多くの情報を得られた場所です。
(マネしないでね・その3)

 

*総括*

「仮面ならこうすべき」という内容ではないです。
親は止めませんでしたが
私が親だったらとてもひやひやします。
ホームページで調べても
ここまで大学を満喫している例は

ほとんどないです。
つまりかなりリスキーです。


人におすすめはしませんが
私にはこれがあうと思い
実際これがあっていました。
以前から自分自身に
・短期決戦型(成績は出だしに上がる)
・複数のことを同時にする方がうまくバランスがとれる
といった特徴があると感じていて本当にその通りでした。

もう一度言います。
…合格したから言えるのであって
本当におすすめしません笑
でも、十人十色だ、ということです。
きれいなこと、我慢することが全てではない。
鷲田清一さんが「折々の言葉」に書いていた
この言葉と同じ思いです。


1653 足を棒にする


慣用句
長いこと歩き回ったり立ちっぱなしでいたりすると
足は緩やかなあそびをなくしてがくがくになる。
つまり限界の合図だ。
昨今はしかし、人は限界に行き着く前にそれを回避する。
何ごとも「ほどほど」にしておく。
けれどもその「ほどほど」は
限界を知っていないとわからない。
「ぎりぎり」を知らない「ほどほど」はただの萎縮。
限界を知らねば、たくましさも生まれない。(鷲田清一)
2019.11.28

 

*前期の期間、大学受験勉強は?

…ほとんどしていないに等しいかもしれません
ただし
一般教養の
微分積分・無機&有機化学・英語
これは十分入試勉強の代わりになりました。

 

微分積分
微積の出だしは、高校の復習でした。
しかし、理学部数学科の友人は
出だしからかなり難しそうなことをやっていました。
これは、進んだ大学と学部によって

かなり変わると思います。


・無機&有機化学
混成軌道やギプスの自由エネルギー
エンタルピー、エントロピー
(絶賛復習中)
これらは、入試問題に誘導付きで出る可能性もあり
とても参考になりました。

 

・英語
進んだ大学は英語が強かったので、1年から論文を読んだりプレゼンをしたり。
大変でしたが、英語をたくさん使えて楽しかった…!
さらに、生物学の授業では
高校の資料集に載っていた最先端の研究に
実際に取り組んでいる教授の方々の授業を
直接聞くことができ、ワクワクしました。

大学の授業の履修は
週17クラス・19時間
月曜1~5限
火曜1・2限
水曜1~4限
木曜1~5限
金曜全休
土曜2~4限
という感じでした。
前期で27単位を取りました。
そして前期に思いっきり楽しんだ分
後期は休学することに決めました。

 

*仮面浪人をする方へ

個人的に思う注意点があります。
仮面浪人する大学は
あなたにとって「おもしろい」大学ですか?
もし、ひとまず場所が欲しい
それだけで「大学に通うタイプ」の仮面浪人するのは
危険だと思っています。
籍を置くだけならばいいかもしれません。
私は、進学大学の
総合大学という強みを最大限に活かして
もう一度受験するなら
半年分の学費以上のものを得てから帰ってやる!
そんな思いで進学しました笑

 

こんな仮面浪人生がいる、という
一つのサンプルとして、どうぞ…

後編では
受験勉強のことを書いていきます。
それでは!

 

ここまで読んでくださりありがとうございます(*´꒳`*)

↓クリックお願いします♪

にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ
にほんブログ村