仮面浪人開拓記!(旧宅浪開拓記!)

自宅浪人・仮面浪人から国公立大学医学部合格…きれいじゃない道の記録

2・仮面浪人後期・受験勉強について

elphaba46.hatenablog.com

↑キラキラ(?)女子大生の前期↑

今年度後期の勉強(受験勉強)

後半(9月中旬~)は勉強だけに集中しました。
半年しか時間がないため
使用した教材は
「基礎教材」「様々な大学の過去問」
この2つだけです。

 

① 仮面浪人時に使用した教材

具体的に名前を挙げていきます…
特におすすめなものには☆
補助的に軽く利用したものには*
を付しています。

「基礎教材」
〇数学
基礎問題精講(数1A/2B/3)
☆合格る!計算(数1A2B/3)
*1対1 微積
*数Ⅲ青チャート

〇英語
ターゲット1900(5年間毎日音読)
ターゲット英熟語 1000(5年間毎日音読)
アップグレード(ネクステのようなもの)
☆基礎英文精講
国公立医学部の英語
Japan Timesなどの記事
☆ドラゴンイングリッシュ(毎日リスニング)

〇化学
教科書&セミナー
☆頻出スタンダード230選
福間の無機化学の講義
鎌田の有機化学の講義

 

〇生物
資料集&エクセル
生物の必修整理ノート
セミナー

 

〇社会
現代の倫理ノート

…と、いう感じで
「重問」「やさ理」「新研究」などは
ちょっと見たことがあったり
現役時に利用していたりはしましたが
今年は使わず。
それで十分でした。
勉強時間が少ない分
そのすべてを
各教科の基礎固めに使い
基礎問題を絶対に落とさない
ということを重視しました。

また予備校等の利用ですが
仮面時は自習室をお借りして
週1で10~1月に数学の個別指導だけ
お願いしました。
そこでも基本的な問題を中心に演習しました。

 

具体的な勉強方法は

 「ひたすら繰り返す」

これについてはまた後日

教科ごとに書けたら、と思っています。

 

② 勉強時間

時間だけが全てではないのはもちろんですが
今回が最後のチャンスだから
できるだけ全ての時間を勉強に

と思っていたため
最低でも13時間は確保していました。

*勉強のスタイルについて*
前回も十人十色と言いましたが
「これだけ時間をかけないと受からない」
とか
「これを我慢しないと受からない」
みたいな言い方に対して、
一般化されてる美しさがあるけれど
ヒトってみんなバラバラ
という当たり前を無視していると感じることが多くて。


だから自分は
おもしろそうなものにすぐ動く一人の人間が
自分なりの受験勉強をしただけだと思っています。
参考にしないでね、という言葉には
そのニュアンスも含まれています。

 

今の時期、いろんな勉強法を参考にしようと
ネットをあさっている方も

多くいると思いますが、情報を参考にはしても
情報に飲み込まれないように。

あなたには、あなたなりの受験勉強があります。
何かに頼ることでうまくいく人も

多いとは思いますが、頼る前に
自分で、考えてみて下さい。
大変かもしれないし
苦しむかもしれませんが。

どうか自分の頭で考えて
自分の頭で判断して
自分の言葉で周囲を説得させて
自分で責任をとってみてください。

質問や相談をして、情報を得た後は
自分の頭で咀嚼して
じゃあ、自分はどうしたいんだ?
自分はどんな長所と短所があるんだ?
何なら使えるんだ?
…と思考をつなげていく。
まだ大人になったばかりの
何も知らない私が偉そうなことは言えないけれど…

 

ここまで読んでくださりありがとうございます(*´꒳`*)

↓クリックお願いします♪

にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へ
にほんブログ村